2010/05/18

CLUSTER 


電子音楽の黎明期からドイツ音楽シーンをリードし、今もなお多くのミュージシャンからリスペクトされ続けるローデリウスとメビウスの二人によるエレクトロニクス・デュオ、クラスター大阪公演のお知らせです!

CLUSTER
Leben Sie in NOON

6月30日(水)

Live
CLUSTER

Front Act
Takeo Toyama and Watanbe Duo

Dj
Wai Nakamura(IN/SECTS)

開場 19:00 / 開演 20:00

前売3,500yen / 当日4,000yen

【会場・お問い合わせ・前売り予約 】
NOON
大阪市北区中崎西3-3-8JR京都線高架下
TEL/FAX: 06-6373-4919
[hp]http://www.noon-web.com
[mail]info@noon-web.com

■CLUSTER(クラスター) / MOEBIUS,ROEDELIUS(メビウス、ローデリウス)

アンビエントの父と呼ばれるローデリウスの淡いメロディと、ストレンジ・エレクトロニクスの父と呼ばれるメビウスの絶対的なストレンジ・サウンドとが奇妙に融合した独自の音楽世界は、クラフトワークと双璧を成す電子音楽界のオリジネーターと評され、彼らの構築した音楽観に共鳴したブライアン・イーノとは「クラスター&イーノ/same」、イーノ・メビウス・ローデリウスとしてアルバム「AFTER THE HEAT」を共作。2010年においても英国の名門レーベルSoul Jazzより発表された決定盤的ドイツの電子音楽コンピレーション『Deutsche Elektronische Musik; Experimental German Rock and Electronic Musik 1972-83』ではクラスター、ハルモニア、ローデリウスやメビウスのソロ楽曲などが収録曲のうち圧倒的多数を占めるなど、多方面で話題と再評価の渦を巻き起こしています。

http://www.myspace.com/theonlyclusterthatmatters



QUA / CLUSTER (2009)